【MacOS 12】Apple Musicや起動画面が英語になるのを直してみる
使わない日は無い、Apple Music。 何故か保存してい…
使わない日は無い、Apple Music。 何故か保存してい…
オーディオインターフェース「MOTU M4」、密かに購入して…
皆さんこんにちは。クロコマリオです。お久しぶりです。このブロ…
こんにちは。クロコマリオです。2018年3月にau新規契約と…
また買っちまいました。どうも、クロコマリオです。先日、「Sm…
こんにちは。当ブログ管理人の「クロコマリオ」です!
かなり寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
いやー、、、あっという間に12月になり今年も残すところわずかとなってしまいました。。。
さて今回は、今更・・・マジで今更、
私が所有しているiPadPro 12.9inch(第3世代)のカバー兼キーボードを購入したので、
開封とレビューしたいと思います。
モバイルバッテリーやスピーカーで人気のAnkerから発売されたばかりの充電器を軽くレビューします! ちょっとした固形石鹸みたい。。。
2020/9/1更新:解説画像をタップで拡大できるようにしました。
こんにちは!サイト管理人のクロコマリオです。
2月が終わり早くも3月になってしまいました。。。
時間が流れるのって、、、早いもので。。。
まあこの辺にしておいて…
今回は、私が動画編集に最近使っているアプリについて紹介したいと思います!
(さらに…)
こんにちは。クロコマリオです。
前回の投稿から、早くも1ヶ月が過ぎてしまいました・・・笑
今はもうヤバイくらい寒いですー((((;゚Д゚)))))))
前にiPadを買い替えた、という記事を投稿しましたが、その時には『ApplePencil』
一緒には買わなかったんですよね・・・
んで、先日ようやく入手する事ができたので軽くレビューしようと思います。
今回、購入したApplePencilは第2世代のものです。
1世代と2世代は、同じようで対応機種が違うので購入される際は十分ご注意を。
まず、充電・ペアリングの方法が違います。
1世代ペンシルは、LightningコネクタをiPad本体に刺して充電・ペアリングするのに対して
2世代ペンシルは、iPadの側面にパチっとくっ付けて充電・ペアリングをします。
こんにちは。クロコマリオです。
先日、iOS13(iPadOS)が配信されましたがもう更新しましたか?
自分は、リリース日の朝にインストールを済ませました。(笑)
ちなみにiPhone8plusは45分ほどで完了しました。
今回は、しばらく使ってみて感じたことを書きます。