You are currently viewing 映画を見た感想とか。(ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow編)

映画を見た感想とか。(ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow編)

皆さんこんにちは。クロコマリオです。

今回は、タイトルの通り
2019年1月4日(金)に公開された映画

ラブライブ!サンシャイン‼︎
The School Idol Movie Over the Rainbow

の感想を、この記事に書こうと思います。

今更書く理由

単純にBlu-rayを見たから。

映画公開初日の1月4日は、僕と友達の二人でMovix仙台で
初日舞台挨拶のライブビューイング付きのを見てきました!

で、それから半年が経ち・・・
今に至ります。そして先日、中古でですがBlu-rayを入手し
また見ましたよー!やっぱりめちゃめちゃ良かった。買ってよかった。

そして思ったんです。こんな素晴らしい作品を忘れないうちにブログに書き留めておいて、共有するとともに忘れたら見返せる一生の思い出にしようと。(うん?データ損失したらオシマイだけどなぁ)

最初に言っておきますが僕自身、こういう感想書くのはニガテです・・・
もう、思ったことナチュラルに書いていこうと思います。
(伝わりづらいところあるかもだけど許してね)


また、この記事ではラブライブについて細かくは書きませんのでご了承を。

映画を見ようと思った理由

これは2年前の話。
その当時、僕は
「マギ」や「まどか☆マギカ」などにハマっていた時期でした。そんな時、学校で友達に話したら、「ラブライブ!」を勧められました。早速見てみると、

ダンスすげーし、可愛い、曲も良い!、ということでハマってしまいました・・・(笑)

で、そこからラブライバーになり、「ラブライブ!」(1・2期)、「ラブライブ!サンシャイン‼︎」(1・2期)を見ていきました。
学校を救おうと、必死に活動を頑張るところに心を惹かれました。。。

そのまま月日は経ち・・・
ある日、CMで

ラブライブ!サンシャイン!!映画公開!

うお、マジか!これは公開当日に見にいきたい!
今度の映画もきっと、ダンス・ストーリ・曲、良いに決まってる!

友達に連絡し、OKとなり見に行くことになった訳でございます。

写真撮影ができる!?

今回はMovix仙台に行きました。
前回は、PARCO2のTOHOシネマズでモンストを見ました。(←それが初めての映画館だった)



んで、席に着き・・・

もう少し、もう少し・・・

キター始まった!!!

そして、すぐ始まるのかと思いきや、メンバーから撮影会をするとの案内が。

うん、え、映画館なんだからダメっしょ。と、思っていましたが

この映画では、条件付きで特定の画面のみ撮影OKとのこと。
急にスマホの電源を入れろとか言ってくるから、びっくりしちゃったよ。

2枚ほど撮りました。(いや、10枚くらい撮ったな・・・)
なんか、始めから終わりまでずっと連写していた人がいてうるさかった。。。(笑)

いよいよ本編スタート

写真撮影だけで、ちょっと疲れてしまったが
ここからが本番。映画スタート!

あとは、ゆっくり見て過ごしました。



だらだらと書いていてもアレなので・・・

全体的な感想

まず、最初と最後に出てくる沼津の海の描画がとても綺麗で印象的でした。

3年生の物語に引き続いて、Saint Snowにもしっかり繋がっていくあたり、今までの事を思い出させる感じで、よく出来ていると思いました。
だって、無印ラブライブの映画ではA-RISEは出てこなかったんだもん・・・
しっかり、脇役(?って言って良いのか…)が出ているあたり、良いぞ。
あー、SaintSnowもカッコ良かったなぁ。

そして、挿入曲!
映画のシーンととてもマッチしていてグッドでした。最初からくる「僕らの走ってきた道は…」はゾクゾクさせてきますよ!
今から映画が始まるという感じで好きでした。
あとは、メインの「Hop? Stop? Nonstop!」!
イタリアの地でパフォーマンスするAqours。これもまた良かったですよー!
個人的にマリちゃんの、

コトバを歌にのせたときに
伝わってくこの想い ずっと忘れない

引用 Aqours「Hop? Stop? Nonstop!」 作詞:畑亜貴 作曲:Kanata Okajima, Keisuke Koyama

の部分!見た人にしかわからないと思いますが、ここの最後の伸ばし方、何気に好き!!!

で、最後のシーン、アレは泣ける。曲も良いし、何より背景の沼津の風景と一緒に流れる日々、という感じで・・・( ;∀;)

本当に見に行ってよかったです!
Blu-rayあるから、見たい時にいつでも見られる!

というわけで、疲れたのでここまでにしておこうと思います。(おい!笑)
最後まで、見ていただきありがとうございました。



永遠に終わらないでほしい・・・
Aqours !
応援しています。

Kurokomario

ごく普通の社会人です。動画投稿もしてます。変だったり分かりにくいところがあっても温かい目で見ていただけると幸いです・・・