現在、サイト最適化及び外観のリニューアルを行っています。見づらい部分があるかもしれませんが、ご容赦ください。

皆既月食の撮影に挑戦してみた!|SONY RX100 m1

ガジェット系
DSC-RX100, F4.9, 1/30, ISO 80, Adobe RGB, WB 太陽光, 100.0mm(35mm換算).

皆さんこんにちは!クロコマリオです!

先日、皆既日食がありましたね。
私の住んでいる仙台では、所々雲に隠れてしまうタイミングがありましたが、結構いい感じに見ることができました。
で、ちょっと前に中古で購入したカメラ「SONY DSC-RX100」でどのくらい撮れるのかテストして見ましたので写真と、どんな設定で撮影してみたのかを交えながら書きたいと思います。

Sony DSC-RX100, F4.9, 1/30, ISO 80, Adobe RGB, WB 太陽光, 100.0mm(35mm換算).

早速ですが、上は何度か挑戦して撮れた写真です。部分月食ですが・・・
いや、説明なければ普通の月にしか見えん。。。(笑)

切り抜きをして、この大きさです。光学ズームもMAXです。
切り抜き時の荒さを軽減する為、ISO感度は下限の80。意外に明るい・・・

手持ち撮影です。
ホワイトバランスは、適当に太陽光に・・・
(月が太陽に照らされてるからという素人の考えです)

で、絞りは開放です。仕様上、最大まで光学ズームすると開放でもF4.9になります。
シャッタースピードは1/30。これ以上下げると手振れの影響が酷くなるので・・・
切り抜いてもノイズ少なくクレーターもいい感じに撮影できました。

切り抜きしていないそのままの写真

切り抜きしないとこうなります。流石に小さい・・・

iPhoneの純正カメラアプリとは違って、撮影の設定が事細かにできるのがまずすごいです。
(まあiPhoneでもサードパーティのアプリ入れればできると思いますが・・・)
逆にいうと、設定項目が多すぎて混乱するということがあります。

まあこれは色々インターネットで調べていじっていたら慣れました。

Dレンジオプティマイザーとかいう、スマホでよく聞くHDRとはまた別個の似たような機能があるのも興味深いですね。
使いこなしたい・・・

今日の一曲(笑)

タイトルとURLをコピーしました